willie’s のトロンボーン用マウスピース買取いたします。
2018/05/21
willie’s のトロンボーン用マウスピース買取いたします。
こんにちは。
管楽器買取.com、店長の林です。
当店ではwillie’s のトロンボーン用マウスピースを買取りいたします。
音色、アタック、ダイナミックス等あらゆる点が理想的
九州交響楽団トロンボーン奏者 山下秀樹氏とのコラボレーションにより誕生したこのマウスピースは、ワーグナーの名曲にちなんでWalkure(ワルキューレ)と命名されました。
ドイツ、フランス、スイスなどのメーカーによるインターナショナル・スケール(CONN 88HやBach 42Bといったアメリカン・スタンダードなディメンション)で製作された楽器がたくさんありますが、これらの楽器にベストマッチするマウスピースについては後手を踏む状況が続いてきました。
自らK&H(キューンル&ホイヤー)を愛用するwillie’sと山下氏は、この素晴らしい楽器たちの真のポテンシャルを解放するマウスピースの開発に挑むことになりました。
決め手はシャンクにありました。伝統的なドイツのマウスピースは全長が長くつくられています。
この長い分は楽器本体のレシーバーのより深いところまで差し込まれます。
この決して外から見えない奥深い部分にドイツトロンボーンのキレのよさ、懐の深さなどを司る秘密が隠されていたのです。
現在日本で入手できる大多数のマウスピースの全長では、この大切な部分にまで届いていませんでした。そのため楽器の真のツボがつかみ辛かったのです。
Walkureはまさに驚異的な変化をすべての奏者にもたらします。
先行発表会では試奏してすぐにもかかわらず、音色、アタック、ダイナミクスなどが改善されたプレイヤーが続出しました。
そのすべてが理想的な方向に向けられるので、奏者はフレージングや歌い込みなど、純粋に音楽に集中すればよくなりました。
これはシャンクのベストマッチングの効果に加えて、リム、カップ、スロート径、バックボアとあらゆる部分をジャーマンスタイルとして最適化した結果です。
常に楽器が寄り添ってくれるかのような抵抗感を持ち、息がすっぽ抜けてしまうようなことがほとんどありません。
息抜けの良さ(時に息を持っていかれるほどの)を謳い文句にした楽器やマウスピースの出現によって失われてしまったすべてのものをWalkureは取り戻します。
目新しいことはなにもない、でも時代の最先端。これこそがまさしくニュースタンダード、Walkureの真価なのです。
管楽器のアクセサリー用品は管楽器買取.comまで
管楽器買取.comでは、今回ご提案したwillie’s のトロンボーン用マウスピース以外にもリガチャー、楽器ケースなど高価買取させていただきます♪
私、査定経験豊富な林が確実に査定させていただきます♪
こちらの商品の売却をお考えのお客様がいらっしゃいましたら、
当店までお気軽にお問合せください!!!
また、LINEでの買取り査定も行っておりますのでぜひご利用下さい。
当店LINEのQRコードです!友達登録して頂き、写真を送るだけで簡単査定!
ラインIDで検索の場合は「@gakki.kaitori」で検索出来ます。
最後までお読み頂き誠にありがとうございました。
=====================================
高松市で管楽器の買取りなら
管楽器買取.com
〒761-8071 香川県高松市伏石町2153-4
TEL:087-899-8215
営業時間 10:00~20:00
======================================



金管楽器
