モースマンのファゴット買取り強化中です。
2017/09/28
モースマンのファゴット買取り強化中です。
■ドイツ正統の技が生み出す至高の響き■
“Music begins where language ends”(音楽は言葉より雄弁に語る)。
E.T.A.ホフマンのこの言葉を実現するには、
「イマジネーションをかき立てる音楽」
「才能に溢れた演奏者」
「自らの言葉を放つ楽器」
この3つの要素が必要とされます。
バスーン製作のマイスターであるベルント・モースマンの楽器製作に込める信念は、常にこの命題に向けられてきました。
ドイツのバスーン製作の伝統を培いながら、常に最新の技術革新を製作に活かし、これまで数々の銘器を世に送り出してきました。
その1本1本から奏でられる響きは、「楽器」と「音楽」対する真摯な姿勢と情熱そのものなのです。
彼の作り出す楽器は、まさに演奏者の感情を豊かに表現できる「自らの言葉を放つ楽器」であり、感動を生むその美しい至高の響きは世界中の奏者を魅了してやみません。
モースマン・バスーンの、伝統に磨かれた気品の音色と最新技術による洗練されたメカニズムは、あらゆる奏者を理想の音楽へと誘います。
管楽器買取.comではモースマンのファゴット買取り強化中です。
スタンダードモデルからオーケストラモデルまで買取り致します。
ご自宅で使ってないファゴットをお持ちの方はお売り下さい。
型番が分かればラインでのカンタン査定も可能です。
ぜひご活用下さい。
=========================
管楽器買取専門店
楽器の買取ドットコム
〒761-8071
香川県高松市伏石町2153-4
087-899-8215
=========================



金管楽器
