管楽器(金管楽器・木管楽器)の買取に特化!査定無料!どんな状態でも、1点でも大量買取でもお受けできます!

お問い合わせはこちら tel.087-899-8215

電話受付 10:00-20:00 年中無休

楽器の買取ドットコムのコラム集

トランペットの種類や特徴について

「トランペット」の画像検索結果

1.トランペットの特徴と種類について

トランペットは管楽器の中でも誰もが知っている有名な楽器です。ラッパとして昔から慕われている人気の楽器でもあります。トランペットの音色といえば、ファンファーレを思い浮かべていただければわかるでしょう。ストレートで非常に華やかなその音色は、吹奏楽やオーケストラで他に大勢の奏者がいるような場所でも、それを感じさせないくらいに大きな存在感を醸し出しています。

トランペットは様々な調性のものが販売されていますが、一般的にトランペット奏者が演奏するものはB♭トランペットという種類です。オーケストラや吹奏楽、ジャズやポップスなどあらゆる場面で使われている楽器です。オーケストラではB♭トランペットの代わりにC管トランペットを使用することもあります。

トランペットの中でもより高音域を担当するのが、ピッコロトランペットです。B♭管トランペットの約2/3ほどの大きさしかなく、B♭トランペットよりも軽やかで可愛らしい音を出すことができます。

ファンファーレを吹くことだけを目的に演奏されるのが、ファンファーレトランペットです。オリンピックの開会式などで目にしたことのある人もいるかもしれませんが、非常に長い管体をしており、その輝かしい音はまさにファンファーレを吹くために作られた特別な楽器です。

 

2.中古のトランペットの価格について

トランペットはメーカーにより異なりますが、吹奏楽やオーケストラで演奏するようなものであればおおよそ3万円~30万円ほどの間で取引されているようです。初心者の場合でも、3万円もあればセットでそろえることができるでしょう。

少し良いメーカーのものを演奏したい場合ですと、新品とさほど値段が変わらない場合もありますので、自分の予算や使用目的と相談して慎重に決めるようにしましょう。

金色や銀色などいろいろな色のトランペットを見たことがある人もいると思いますが、トランペットの価格を決める基準として材質の違いがあります。管体の表面に施されるメッキや塗装の種類によって、価格にも差が出てくるでしょう。特に金メッキのトランペットは他のものに比べて高値で取引されていることが多いです。基本的にはサビや汚れがつかないよう楽器を守るために塗装が施されていますが、塗装によって音色が大きく変わってきます。楽器は高ければ良いというものではありませんので、楽器店などを回っていろいろな種類のトランペットを試奏することをおすすめします。中古のトランペットは特に、それまでの演奏のされ方によって音色が変わってきます。自分に合ったお気に入りのトランペットを見つけましょう。

 

3.トランペットを高価買取してもらうコツ

トランペットは管の外側の汚れが目立ちやすいほか、管の中がサビていたり埃がたまりやすい楽器です。楽器が綺麗かどうか、というのは買取金額に大きく影響してくるため、まずは楽器を綺麗に掃除することから始めましょう。ポリッシュやクリームなどをタオルに着けて、楽器のすみずみまで磨くことで、くすんでいた管体も輝きを取り戻すことができます。

その他にも、楽器の各部位がきちんとスムーズに動くかをチェックしましょう。トランペットは分解すると、たくさんの細かな部品でできていることがわかります。これらは、演奏する際、音程の調整のために管を抜いたり、ピストンバルブをスムーズに動かすために必要な部品です。過去に点したオイルが黒い屑となって溜まっていることもあります。これらを綺麗にタオルで拭きとるようにし、新しいオイルを適量点すようにしましょう。オイルの点しすぎは、逆に劣化する原因にもなるので注意が必要です。

トランペットは様々なジャンルで演奏されており、演奏者が多いことから普段から価格が下がりにくいこともあり、中古市場では高値で買取されることが多い楽器です。いざというベストなタイミングで売却できるように、使用していなくてもお手入れだけは普段からしっかりと行っておくといいですね。

コラム一覧ページへ戻る

CONTENTS

  • 無料事前査定申し込み
  • 買取の流れ
  • 取扱商品一覧
  • 取扱いメーカー一覧
  • 最新買取実績
  • 管楽器好きバイヤーのコラム集
メールでのお問い合わせ